お知らせ
- 知的財産審議委員会委員任命について知的財産審議委員会委員任期満了に伴い、令和7年(2025年)4月1日~令和9年(2027年)3月31日を任期とする知的財産審議委員会委員が任命されました。 詳しくは こちら […]
- MMCシステムの利用停止と新システムへの移行ほか研究者による研究等の成果として得られる研究成果有体物について、この度、Webシステムを新たなシステムへ移行することになりました。また、理研BRCが新年度から独立したシステムを稼働することになったことから、理研BRCからの […]
- 学校法人日本医科大学知的財産取扱規程の一部改正について学校法人日本医科大学知的財産取扱規程の一部改正を行いました。副委員長の職務を明確にし、委員長が利害関係者に該当する場合には、副委員長が委員長業務を行うことを明記しました。また、委員会の出席要件について見直しを行い、委任状 […]
- 発明者等への実施補償金等、実施料所得の配分に関する運用基準の改定について本法人では、「発明者等への実施補償金等、実施料所得の配分に関する運用基準」に基づき、実施料収入から直接経費を控除した後、実施補償金を次のように配分しています。 発明者:50%発明者が指定する部署:20%法人:30% この […]
- ライフサイエンス~医療系大学~ 新技術説明会【オンライン開催】で発表します。新技術説明会は、科学技術振興機構(JST)が主催となり、大学、高等専門学校、国立研究開発法人の特許を実用化させることを目的として、新技術や産学連携に興味のある企業関係者に向けて、発明者自らが直接プレゼンテーションをする […]